本サイトはプロモーションが含まれています。

遺伝のhet(ヘテロ)とposshet(ポッシブルヘテロ)について

爬虫類を始めたばかりのとき、het(ヘテロ)って言葉とかposs het(ポッシブルヘテロ)とか、ホント意味がわかりませんでした。

普通に飼育するだけならこの2つはほぼ関係ない言葉なんですが、繁殖や交配予定だと結構重要になります。

なので、こちらのページでは、ヘテロとポッシブルヘテロについて、例を交えながら説明します。

het(ヘテロ)

ヘテロとは、劣勢遺伝の遺伝形質のことです。隠れた劣性遺伝を受け継いでいるくらいの意味で覚えとくといいかもしれません。

het(ヘテロ)を説明する前に、まず優性遺伝と劣勢遺伝について説明しなきゃいけませんね。

優性遺伝と劣勢遺伝について

まず、優性遺伝と劣勢遺伝についてです。

優性遺伝

優性遺伝とは、それぞれの遺伝子型において、遺伝が出やすいものをいいます。あんまり詳しく知らないって方は、MYCODEのページとか見てみてください。

よくいうところの、遺伝型で1つしかなくてもモルフの表現として出るものを指します。大文字のAとかで表されるものですね。

仮にコーンスネークのノーマル(NN)とアネリスティック(aa)を交配させた場合、1パターンの遺伝型が生まれます。

  1. Na(見た目はノーマル)

これはノーマルが優生遺伝、アネリスティックが劣勢遺伝なので、優性遺伝のノーマルが見た目として出ます。

劣勢遺伝

逆に劣性遺伝とは、遺伝型が2つ揃わないと見た目じゃわからない遺伝型の事を言います。

上のノーマル(NN)とアネリスティック(aa)を交配させた場合だと、アネリスティックの表現が劣勢のため子供(Na見た目はノーマル)はノーマルの見た目になるわけです。

なので、この子供(Na見た目はノーマル)のモルフはノーマルhetアネリスティックなります。

つまり、この子供はアネリスティックの血を持っているけど、表には出てませんよって状態です。

ポッシブルヘテロ(poss het)について

それでは、poss hetについてみていきましょう。

ポッシブルヘテロ(poss het)とは、読んで字のごとく”ヘテロの可能性がある”ってことです。ただし、上で説明した確実にヘテロ(het)が入っている場合以外で使います。

例をあげながら説明しますね。

50% poss het

このポッシブルヘテロ50%は、50%の確率でヘテロだよってことを言っています。頭がこんがらがりますね。例を上げながら説明します。

先程のコーンスネークの子供(Na見た目はノーマル)に登場してもらいます。もう片方は、親のノーマル(NN)に登場してもらいましょう。もしこの2匹をかける(交配させる)とどうなるでしょうか?表現型はこうなります。

ノーマル(NN)✕見た目はノーマル(Na)

すると

  1. NN(50%)
  2. Na(50%)

の子供がうま得れることになります。右に書いている50%は、生まれてくる確率が50%の意味で書いています。

こうなると困りますよね。この生まれた子はすべてノーマル表現です。でも、半分(Na)はアネリスティックの血を受け継いでいます。Naは劣性遺伝で表に遺伝形質が出ないため、この2パターンのどれにhetが入っているか見た目ではわからないことになります。

これがアネリスティックだったらまだいいですが、アオジタトカゲのメラニスティックとかだと値段が跳ね上がります。

こういうときに出てくるのがposs het 50% です。販売する側、ブリードする側は、poss 50% hetのような表記をするんです。すると、この子には50%の確率でaの劣勢の遺伝子が入ってるよ!!って言えて、高値で売れたりするわけです。

50%の確率でしか入ってないんで、かなりギャンブルですけどね。

66% poss het

次は、66% poss hetを例にして見ていきましょう。

これは「66%の可能性でヘテロですよ」という表記になります。この表記がされるのは三分の二はヘテロが入ってるけど、残りの三分の一はヘテロが入っていない表現になる場合に使います。

いろんな書き方があり、66% poss het、66% possヘテロ、poss 66% hetだったりします。すべて同じことを言ってます。

これは劣勢遺伝同士の掛け合わせのときに出てきます。引き続きコーンスネークのモルフを例に考えてみましょう。

ノーマル表現のNaのコーンスネークと、同じノーマル表現のNaのコーンスネークをかけた場合を考えてみましょう。

NaXNaなので

  1. NN(25%)ノーマル
  2. Na(50%)ノーマルhetアネリスティック
  3. aa(25%)アネリスティック

となります。

この内、アネリスティックだけは色が黒くなってわかりますが、残りのノーマル25%、ノーマルhetアネリスティック50%は、どちらもノーマル表現になります。

そこで出てくるのが、ノーマルposs 66% het アネリスティックという表現です。

どうして66%かというと、全体で4パターン(NN、Na、aN、aa)生まれるうちのアネリスティック表現を抜いた3パターン(NN、Na、aN)の内、2つがhetアネリスティックなわけです。なので、三分の二がヘテロアネリスティック、つまり2/3=66%がposs het 66% アネリスティックとなるわけです。

まとめ

今回は分かりづらいposs hetについて書いてみました。

わかりましたかね?もしわからない場合などは、ツイッター(@first_reptiles)やってるんでそちらからご質問くださいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました